Ryo.Blog

WEB制作や車に関する情報発信ブログ

疑似要素にhoverを効かせる

疑似要素にhoverを効かせるには?

疑似要素にhoverを効かせたいけど記述の仕方がわからない、という方向けの記事です。

結論から言うと、

疑似要素を利かせているセレクタにhoverを記述し、その後ろに疑似要素の「before」や「after」を書く。

です。

言葉では理解が難しいので、コードを見てみましょう。 具体的には

セレクタ名:hover::before(もしくはafter) {(ホバーアクション記述)}

という記述になります。

See the Pen
Untitled
by Ryosuke (@Ryosuke-the-flexboxer)
on CodePen.

「Hellow World!!」にカーソルを合わせると疑似要素の「!!」が赤に変化するのが確認できると思います。

記述の順番が逆になるとどうでしょうか?

See the Pen
Untitled
by Ryosuke (@Ryosuke-the-flexboxer)
on CodePen.

これだとhoverが効いていないことが確認できます。

疑似要素はとても便利で使い勝手が良いのですが、少しややこしい点もあるので注意が必要ですね。